2018年03月31日罰則!!!!!!!!
みなさんお疲れ様です(^u^)
昨日ブログでも紹介したとおり春のたより
桜が届きました

我社では罰則のたよりが一か月おきとはしませんが、、、
多々ありました


↑
ミスタードーナツをかわきりに(^ム^)(^ム^)

↑
ハーゲンダツ(*^_^*)

↑
マクドナルド(^^)v

最新のケンタッキー
間には天丼のてんや等がありました
最近では、軍曹のレベルがあがったのか!?!?!?
もみ消しているのかは分かりませんが
今後の罰則がどうなるのか楽しみにしていて
下さい(●^o^●)
以上カールでした
昨日ブログでも紹介したとおり春のたより
桜が届きました


我社では罰則のたよりが一か月おきとはしませんが、、、
多々ありました



↑
ミスタードーナツをかわきりに(^ム^)(^ム^)

↑
ハーゲンダツ(*^_^*)

↑
マクドナルド(^^)v

最新のケンタッキー
間には天丼のてんや等がありました

最近では、軍曹のレベルがあがったのか!?!?!?
もみ消しているのかは分かりませんが

今後の罰則がどうなるのか楽しみにしていて
下さい(●^o^●)
以上カールでした
2018年03月30日新 築
みなさんお疲れ様です(^^ゞ
ニュースを見ていると、ちらほら桜の話題が多いですが

↑(中目黒)
長野県の桜はいつごろ開花するのかちょっと楽しみです


今日までで忙しくしていたピークがようやく引き渡しまじかまで
来ました

明日からも新築の仕事が始まりますがピークを越したからと言って気を抜かず
気合を入れ直してやっていきたいと思います(^^)v
以上カールでした(__)
2018年03月29日あったか!
みなさまお疲れ様です(*^_^*)!

最近、ずーっとあったかいですねー!!
この時期まで来れば風邪などもひと安心です

体も動いて来まして!
夏が始まります!!!!!
エアコンの季節が始まりますww
構えていこうと思います



以上
長村課長
2018年03月28日からの~
みなさまおつかれさまです(^-^)!
この前のブログでも話題になりました健康!!

彼女の協力もあり、節約と健康の両立がいま出来ています(*^_^*)

毎日のお昼をお弁当で自炊し
一日最高で0円と言う事も可能になりました



たまに現場の大工さんとお昼を一緒に食べたりと
なつかしのピクニックのような日もあり
やりはじめたらいい事ばかりです


彼女には苦労をかけてしまっていますので
そこはしっかりカバーして行きたいと思います!!

しっかりと夕飯も作ってくれていまして

日中の仕事は、集中力が気持ち強くなったような感じがしております



電気関係の工事にはたまには致し方なく
危険が伴われる場合もまだ完全にない事もないので
身体、健康はその為にもしっかり管理していこうと思います




高い所には完全にヘルメット着用で両手も何かを
持って上がる事のないように、道具が多数必要な場合には腰袋を付けております
一、作業者としてこの辺りは本当に日頃厳しく心がけております




会社もその人任せではなく
しっかりとした道具や予定など厳しく管理して下さっていますので
私達はそれに答えていきます


みなさまも健康や安全
基本ですが難しい場面もあると思いますが
やはりこれは絶対ですね!!!


明日も安全に!!!

↑(手袋支給)

以上
長村課長
2018年03月27日春にはいりましたね
みなさまお疲れ様です(^O^)
今週に入ってからもう完全に春の陽気が続いていますね


最近日が落ちた後の作業で灯光機を付けていると
虫が寄ってきますw
なんだかひさしぶりだなぁーと思いました(^^ゞ

池のちかくなんかはもう蚊が飛んでいたりしますよね!?w
暖かくなる事は身体的にも心情てきにも非常にいいことです


みなさんこの商品をしっていますか??
今日お昼に寄ったコンビニでみつけました(^ム^)
めちゃくちゃ美味しかったです!!
世界のキッチン最高ですw

以上
2018年03月26日花粉が・・・・・
みなさまお疲れ様です(*^_^*)
雪が降ったり
雨が降ったり、
時には朝なら晴れて見せたりと
、、、、
天気が安定せず体調を崩した方も
そうでない方もサイド手洗いうがいを徹底していきましょう~~~~(^^ゞ(^^ゞ
この時期と言えば花粉症の人たちはホントに目はかゆくて
鼻水が止まらず
くしゃみがもう止まりません(・_・;)(・_・;)

この春は2017年よりも今年の方が3倍~~~~4倍の飛散量みたいです(+o+)
マスクを持って、薬を飲んで、花粉に備えましょう~~~~~~
以上スギ花粉症のカールでした(__)(__)
雪が降ったり



天気が安定せず体調を崩した方も
そうでない方もサイド手洗いうがいを徹底していきましょう~~~~(^^ゞ(^^ゞ
この時期と言えば花粉症の人たちはホントに目はかゆくて


くしゃみがもう止まりません(・_・;)(・_・;)

この春は2017年よりも今年の方が3倍~~~~4倍の飛散量みたいです(+o+)
マスクを持って、薬を飲んで、花粉に備えましょう~~~~~~
以上スギ花粉症のカールでした(__)(__)
2018年03月24日小春日和
みなさまお疲れ様です


去年の今頃でしょうかww
増澤副部長は自転車で会社まで来ていた事もありました


今となればもう高級車で毎日通勤してらっしゃいます


久保副部長も

オレンジの彗星となって毎朝、舞い降りてます

車も時期ですが新し目の車が並んでいると
あー良いなーと単純に感じますね


以上
長村課長
2018年03月23日据え付け
みなさまお疲れ様です



本日は据え付けでした!!
朝行くとトラックの方々が待機していました

もう外で下ろす準備とアップをして下さいました



私達も準備完了です(^O^)!!!

クレーンの方も、ばりばりと準備万全
そこからは物凄いスピードです


わちゃわちゃと見えるかもしれませんが、、

しっかりと!安全に!!

なんと前も言いましたが
家が物凄いスピードで、半日ほどで形になってしまいますwwww

そのあとはぱーーーーーーっと!!w
罰則なのかもしれませんがw
楽しくやっています



軍曹もすこし快感になってしまったのでしょうか??www
以上
長村課長
2018年03月22日なんとか
みなさまお疲れ様です(^O^)

部長のかなり真剣に悩んでいる様子ですww
来週からまた一段と忙しくなってきそうな為、スケジュールを考えて下さっています
そんな今日は

久々に大雪にみまわれました


朝は相当焦りましたが今日も無事社員みんな
集合でき何事もなく一日を終える事が出来ました


昼ころにはまぶしいくらいに天気が回復しまして



かなり気持ちよかったですね


↑少し前の写真ですがこれは
前回スイッチの見間違えが確認した際に発見した事件がありましたので
変更のあった回路は確認できるように写真に残しています



気合の入った草間軍曹仕事中でも正座で取り組むほどの心意気ですww
たぶんそういう事だと思いますw

あーすあーす


明日は据え付けの現場がありますので
出来る限りお伝えしたいと思います!!!!!!!!
以上
長村課長
2018年03月21日大雪になりまいた!
みなさまお疲れ様です(^O^)
今日は何とか朝は免れましたが、昼から大雪に見舞われw
今晩から特に明日の朝はとても不安です
この雪はどこまで悪化するのでしょうか


雪かきは車に積んで動いた方がよさそうですね

今日はすこし早めに動きますので
昨日申しました現場の様子は後日、あげたいと思いますww

以上
長村課長

カテゴリ
最近の記事
ハリネズミカフェ (10/22)
山道で、、、 (10/18)
軍曹の十八番 (10/3)
土壁でも取り付け可能です! (10/1)
ピンクのおじさん (9/26)
やっと落ち着いてきました (9/13)
本格的に暑くなる前に、、 (6/20)
タカヒロさんのてっぺん (5/29)
久しぶりの、、、、、、 (5/26)
エアコンの季節 (5/25)
過去記事
最近のコメント
ゆうや / 本格的に暑くなる前に、、
HOSOMIMIGADEN / 本格的に暑くなる前に、、
ゆうや / 久しぶりの、、、、、、
倉石ももこ / 久しぶりの、、、、、、
ヒットまん / 電動凄い笑
QRコード

ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

Gakuオリジナル企画