2014年02月26日【王子雑記】成長は次への・・・
こんばんわ!ヌーン王子です!
最近いつもネタにされるので(笑)たまには仕返しをしましょう!

配管を接続中のマスオ君です。
心なしかたくましい顔つきになった・・・かな?
入社当初はとても危なっかしい感じがしていましたが、
最近ではある程度情報を共有すればその通りに施工してくれるほど、
本人の成長が見れるようになりました。
(とは言え、最終確認は怠れませんが)
このエアコン工事でも、外側は殆どマスオ君が施工しました。
Gakuメンバーの教えがちゃんと伝わりつつある現実を感じることができ、
ちょこっと嬉しい一幕でした。
さて、次はアンテナ頑張ってもらいますか!
(もちろん僕も負けれません)
そのころデスクワークが日々増えて来ているキヨさんは・・・

食後の運動に雪かきに勤しまれていました。
最近いつもネタにされるので(笑)たまには仕返しをしましょう!

配管を接続中のマスオ君です。
心なしかたくましい顔つきになった・・・かな?
入社当初はとても危なっかしい感じがしていましたが、
最近ではある程度情報を共有すればその通りに施工してくれるほど、
本人の成長が見れるようになりました。
(とは言え、最終確認は怠れませんが)
このエアコン工事でも、外側は殆どマスオ君が施工しました。
Gakuメンバーの教えがちゃんと伝わりつつある現実を感じることができ、
ちょこっと嬉しい一幕でした。
さて、次はアンテナ頑張ってもらいますか!
(もちろん僕も負けれません)
そのころデスクワークが日々増えて来ているキヨさんは・・・

食後の運動に雪かきに勤しまれていました。
2014年02月25日綺麗な工事を
きよさんです
雪もだいぶ減って道も走りやすくなってきましたね
それでも屋根にはまだまだ雪が…
私達はやねの上にアンテナ立てたり、エアコンの外機を置くので
まだまだ注意しながらの作業になります
今日はうっちー部長の仕事っぷりの紹介です
屋根の上に架台を置いて、そこへの設置!
仕上がりは綺麗になってますね
綺麗で丁寧な施工を心掛けているスタッフです(^-^)
エアコン、エコキュート、オール電化などの施工は是非Gakuまでご連絡ください

雪もだいぶ減って道も走りやすくなってきましたね
それでも屋根にはまだまだ雪が…
私達はやねの上にアンテナ立てたり、エアコンの外機を置くので
まだまだ注意しながらの作業になります
今日はうっちー部長の仕事っぷりの紹介です
屋根の上に架台を置いて、そこへの設置!
仕上がりは綺麗になってますね
綺麗で丁寧な施工を心掛けているスタッフです(^-^)
エアコン、エコキュート、オール電化などの施工は是非Gakuまでご連絡ください
2014年02月21日【王子雑記】10年区切り
こんばんわ!ヌーン王子です。
唐突ですが・・・
30歳になってしまいました。
さらば20代。ようこそ30代。
さて、本日はエコキュート・蓄熱暖房機・エアコンの撤去祭りにて
エコキュートと蓄暖の撤去にお供させて頂きました。
「蓄熱暖房機」は電気でレンガを温めて、その余熱で室内の
暖房をとるという機能を持っているそうなのですが、
蓄暖のレンガが重い事・・・数が多い事・・・(・_・;)
多く運べない上に1個アタマが微妙に重く、腰にキマシタ。
あらかたの撤去やエアコン移設まで完了して、
終わり間際になってから・・・・
室内リモコンの撤去を忘れていた事が発覚!

写真は大急ぎでリモコンを撤去している30歳と1日の図です。
カッコイイおじさん目指して次の10年頑張ろうと思います。
唐突ですが・・・
30歳になってしまいました。
さらば20代。ようこそ30代。
さて、本日はエコキュート・蓄熱暖房機・エアコンの撤去祭りにて
エコキュートと蓄暖の撤去にお供させて頂きました。
「蓄熱暖房機」は電気でレンガを温めて、その余熱で室内の
暖房をとるという機能を持っているそうなのですが、
蓄暖のレンガが重い事・・・数が多い事・・・(・_・;)
多く運べない上に1個アタマが微妙に重く、腰にキマシタ。
あらかたの撤去やエアコン移設まで完了して、
終わり間際になってから・・・・
室内リモコンの撤去を忘れていた事が発覚!

写真は大急ぎでリモコンを撤去している30歳と1日の図です。
カッコイイおじさん目指して次の10年頑張ろうと思います。
2014年02月19日【王子雑記】展示会見学
こんにちは!ヌーン王子です。
先日、パナソニック様の展示会を見学させて頂きました。

↓中でも興味を引いた2点がこちら↓
その1
【VAソリューションカタログ】
カタログをスマホやタブレットで見れるサービス!
商品写真だけでなく、エアコンや照明本体の寸法まで
現場で確認出来てしまう優れものです!
かさ張る書類やカタログとももうおさらば!?
その2
【ワイヤレススピーカーシステム】
スマートフォンなどのBluetooth®機器に入っている音楽を、
ワイヤレスで送って再生できる新型のスピーカーです!
オプションの機器とTVを繋げばTVスピーカーに早変わり!!
流行りの5.1chなどは室内の四方にスピーカーが必要ですが、
これなら室内全方向に音を出せるので、
今までのスピーカーやサラウンドシステムの代役もできます。
個人的に「物凄く欲しい」と思いました!
その他にも、最新型の業務用照明や太陽光発電の機材、
住宅・太陽光兼用の新型分電盤や監視カメラ(!?)、
電気自動車用の充電設備などなど、
技術の進化を感じる商品を間近で見る事が出来ました。
我が家にも一つくらい装備したいですが・・・
そのまえに旧式のアンテナを何とかしたいなぁ(笑)
先日、パナソニック様の展示会を見学させて頂きました。

↓中でも興味を引いた2点がこちら↓
その1
【VAソリューションカタログ】
カタログをスマホやタブレットで見れるサービス!
商品写真だけでなく、エアコンや照明本体の寸法まで
現場で確認出来てしまう優れものです!
かさ張る書類やカタログとももうおさらば!?
その2
【ワイヤレススピーカーシステム】
スマートフォンなどのBluetooth®機器に入っている音楽を、
ワイヤレスで送って再生できる新型のスピーカーです!
オプションの機器とTVを繋げばTVスピーカーに早変わり!!
流行りの5.1chなどは室内の四方にスピーカーが必要ですが、
これなら室内全方向に音を出せるので、
今までのスピーカーやサラウンドシステムの代役もできます。
個人的に「物凄く欲しい」と思いました!
その他にも、最新型の業務用照明や太陽光発電の機材、
住宅・太陽光兼用の新型分電盤や監視カメラ(!?)、
電気自動車用の充電設備などなど、
技術の進化を感じる商品を間近で見る事が出来ました。
我が家にも一つくらい装備したいですが・・・
そのまえに旧式のアンテナを何とかしたいなぁ(笑)
2014年02月13日クイズお昼ドキッ!2
こんばんわ!ヌーン王子です。
さて、前回のクイズの正解は・・・

3.麻婆豆腐でした!
この麻婆豆腐+とんこつラーメンのランチは、
上高地線沿いの中華料理屋さんにてランチタイム限定で販売中!
豊富なセットを揃えていらっしゃいますので、波田へお越しの際は是非お試しください!
なお、今週末にかけてまた大雪になりそうです
車の事故・工事での事故が無い様、気を付けて取り組みたいと思います
さて、前回のクイズの正解は・・・

3.麻婆豆腐でした!
この麻婆豆腐+とんこつラーメンのランチは、
上高地線沿いの中華料理屋さんにてランチタイム限定で販売中!
豊富なセットを揃えていらっしゃいますので、波田へお越しの際は是非お試しください!
なお、今週末にかけてまた大雪になりそうです

車の事故・工事での事故が無い様、気を付けて取り組みたいと思います

2014年02月10日クイズお昼ドキ!
こんばんわ!
流行の風邪にやられたヌーン王子です

以前だったら「気合」で何とかなりましたが、
そろそろ体を労わって、薬で回復を図っていきます(^^)
皆様も周りからの感染や、天気や気温の変化から来る
体力の低下には十分にお気をつけください
さて、本題はこちら。

とあるお店で昼食にした際の一枚です。
ネタでも何でもなく
この状態で出てきました

そこで問題です。
僕はおかずに何を注文したでしょうか?
1.回鍋肉
2.野菜炒め
3.麻婆豆腐
正解の方には・・・
特に何もありません←
答えは次回の更新にてっ!
2014年02月05日結婚式報告(裏側)
こんにちは、ゆうやです(^^)
今日は挙式の裏側をお伝えします!
その日の王子さんはいつもと違いました!
いつもの王子さんは

こんな感じですw
それがその日はこうでした!!!

(この太陽の光は合成でも加工でもありません!偶然とれましたw)
しかも後ろに社長がいるにも関わらずこの態度
さらに

これが

こうで

これが

さらに

これが

こうでした(゜Д゜)
ちなみに今の王子さんはフリーなので気になる方女性でも男性でもかまいませんのでGakuまで連絡下さい(^^)
今日は挙式の裏側をお伝えします!
その日の王子さんはいつもと違いました!
いつもの王子さんは

こんな感じですw
それがその日はこうでした!!!

(この太陽の光は合成でも加工でもありません!偶然とれましたw)
しかも後ろに社長がいるにも関わらずこの態度
さらに

これが

こうで

これが

さらに

これが

こうでした(゜Д゜)
ちなみに今の王子さんはフリーなので気になる方女性でも男性でもかまいませんのでGakuまで連絡下さい(^^)
2014年02月02日結婚式報告(表側)
おはようございます。ヌーン王子です。
先日2月1日、我らがかーくん本部長の結婚式が執り行われました!

いつも以上にスタイリッシュなかーくん本部長と、
初めてお目にかかりましたきれいな奥様!
お二人とも、とても輝いていました(^▽^)

(テンションMAX&緊張MAX直前の本部長)
チャペルでの挙式の後は、会場を移しての披露宴!
我々Gakuメンバーが一番近い席だったのはうれしかったです。
社長・来賓の方々からのメッセージのあと、
ケーキ入刀(BIGスプーン登場!?)→新郎新婦様のお色直しと続き、
奥様の所属されてる「おじさんバンド」の皆様による余興演奏。
(ジブリメドレーにうっかりノッてしまったのはここだけの内緒です(笑))
久しぶりに吹奏楽を聴きましたが、やはり迫力かつ透き通った音色は
とても心地が良くて、癒されました(●^o^●)
両家のご親族・ご友人方も多くご参加されており、
とても賑やかな挙式でした!

ラストは勿論、主役であるかーくん本部長によるご挨拶。
かなりの緊張の中のはずなのに、丁寧かつ堂々と読まれている姿は
流石我らのリーダーだなぁ…と改めて感動しました。
次の世代に繋がる「新しい門出」に立ち会えたのは貴重な体験でした。
こうして時代と世界は紡がれていくんだな・・・と。
何よりも、新しい家族に幸が多く有りますように。

後半はそんな挙式の裏側をお伝えします(笑)

カテゴリ
最近の記事
ハリネズミカフェ (10/22)
山道で、、、 (10/18)
軍曹の十八番 (10/3)
土壁でも取り付け可能です! (10/1)
ピンクのおじさん (9/26)
やっと落ち着いてきました (9/13)
本格的に暑くなる前に、、 (6/20)
タカヒロさんのてっぺん (5/29)
久しぶりの、、、、、、 (5/26)
エアコンの季節 (5/25)
過去記事
最近のコメント
ゆうや / 本格的に暑くなる前に、、
HOSOMIMIGADEN / 本格的に暑くなる前に、、
ゆうや / 久しぶりの、、、、、、
倉石ももこ / 久しぶりの、、、、、、
ヒットまん / 電動凄い笑
QRコード

ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

Gakuオリジナル企画